禁忌
BEAR™ miniを使ったトーニングは快適なはずですが、気分が悪くなった場合あるいは過敏症が出た場合には、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。
胸/乳房の部分、目の部分(眼窩縁の内側の輪状筋)、首の正中線(骨)または性器/股間のエリアには使用しないでください。
赤みの出た肌、浮き出たほくろ、主幹動脈(例:頸動脈)、拡張した毛細血管、金属インプラント、感染したエリア、または感覚のないエリアの上では使用しないでください。
酒さ、ほくろ、いぼ、開いた傷口、癌組織あるいは疾皮膚患の治療にこのデバイスを使用しないででください。
てんかん、出血性疾患、癌、腫瘍または知覚障害といった既存の疾患がある場合には、使用しないでください。
レーザー治療または化学的表皮剥離を受けた場合、あるいは肌が負傷している、または他のかたちで損傷している場合には、使用しないでください。
顔を美容整形した場合には、使用しないでください。
電子機器または他の電子装置または補助機器を体内に埋め込んでいる場合には、使用しないでください。
デバイスの使用中、心電図モニター、心電図アラームといった、電子的な監視機器が適切に作動しなくなる場合があります。
BEAR™ miniを子供が使用する場合、子供に使用する場合、あるいは子供の近くで使用する場合、ならびに身体的および精神的な能力に問題がある人が使用する場合は、特別の配慮が必要となります。このデバイスを子供あるいは身体的および精神的な能力に問題がある人の近くで使用、掃除または保管する場合には、特別の配慮が必要となります。
マイクロカレントの長期的な効果は不明です。
妊娠中に使用する場合のデバイスの安全性は、確認されていません。妊娠中の場合は、デバイスの使用前に医師にご相談ください。
皮膚疾患または医学上の懸念がある場合には、使用前に医師にご相談ください。
心臓疾患の疑いがある、あるいはそう診断されている場合は、医師の推奨する予防措置に従ってください。
目の下の部位をトーニングするときは特別に注意し、デバイス自体をまぶたまたは眼球には当てないでください。
デバイスの使用中、視神経が刺激され、閃光を知覚する場合があります。デバイスを使用していなくても、そのような状態が継続的に現れた場合には、医師にご相談ください。
デバイスの使用中、かすかなチクチク感があるかもしれませんが、これは普通のことであり、問題はありません。強さを下げると、この感覚を軽減または除去できる場合があります。
FOREOトーニングルーティンの効率性を考慮して、1回に3分を越えてBEAR™ miniを使用しないことを推奨いたします。衛生上の理由から、BEAR™の他人との共有はお勧めいたしません。
運転中または重機の操作中は、使用しないでください。
電源に接続されているときは、デバイスを使用しないでください。
デバイスの開口部には、なにも挿入しないでください。
過熱している場合、あるいは誤作動が疑われる場合は、デバイスを使用しないでください。
BEAR™ miniを直射日光の射す場所に置いたままにするのは避け、極端な高熱または沸騰したお湯にデバイスを決して晒さないでください。
マイクロカレント機能を作動させる前、BEAR™ miniは完全に乾燥した状態になっていなければなりません。水に浸かっていた場合は使用しないでください。また、濡れた手で使用しないでください。
このデバイスはSELV(安全特別低電圧)電源アダプターでのみ使用されなければなりません。
デバイスの充電には、IEC60950規格の電源装置の使用を推奨いたします。
充電前には、プラグとソケットが完全に乾燥していることを確認してください。未確認の場合、電気ショック、短絡または火災が発生するおそれがあります。
充電中はデバイスを使用しないでください。デバイスまたは充電器が適切に作動していない場合、あるいはなんらかの損傷があると思える場合は、使用を中止してください。電源コードはデバイスに付属しているものだけをご使用ください。
この装置が廃棄される前には、デバイスの電池が取り外されなければなりません。バッテリーを取り外すときには、この装置は主電源から切断されていなければなりません。電池は、安全な方法で廃棄されなければなりません。
この製品には、修理可能な部品は含まれていません。
このデバイスは顔と首の美容上の使用を想定したものです。誤用、体の他の部位への応用、不適切な電圧の電源との接続、導電用溶液または突端部の汚れ、その他の不適切な利用を原因とする有害な結果については、FOREOは責任を負いかねます。